東急厨なまっちゃんの日々
プロフィール
HN:
まっちゃん
性別:
男性
自己紹介:
東急とサザンが大好き人間(笑)
主に東急沿線に出没しています。
愛車は3013F。
東急関係の友人に
「なんで3000?もの好きだねぇ」なんて言われたりしてますw
メインカメラ
Nikon D90
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR
AF-S Zoom NIKKOR 70-300mm F4.5-F5.6G ED VR (IF)
サブカメラ
SONY DSC-H1
東急とサザンが大好き人間(笑)
主に東急沿線に出没しています。
愛車は3013F。
東急関係の友人に
「なんで3000?もの好きだねぇ」なんて言われたりしてますw
メインカメラ
Nikon D90
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR
AF-S Zoom NIKKOR 70-300mm F4.5-F5.6G ED VR (IF)
サブカメラ
SONY DSC-H1
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テスト
PR
こんばんは、そしてまたまたお久しぶりです。。。
なんだかんだで更新出来ずに早2か月・・・
毎日アクセスがある方もいるのに申し訳ないです(>_<)
最近写真を撮ってないのとPCの設定に不具合があり更新を避けていました。。。
とりあえず、明日には久々に田園都市線でも撮るので写真を載せられるように頑張ります。
ではでは。
こんばんは、まっちゃんです。
久々に間があきました(汗;
更新してない間に10000アクセス突破しました!!
ありがとうございます!
さてさて、更新出来ない理由ですが、とてもとても珍しいことに最近あまりPCに触らないです。
ポケモンがいけないんですよポケモンが!!!(ぁ
金銀をやってた世代なのでもう懐かしくてたまりませんwww
ギザ耳ピチューほしーーーー
さて、シロガネヤマ行きますかw
久々に間があきました(汗;
更新してない間に10000アクセス突破しました!!
ありがとうございます!
さてさて、更新出来ない理由ですが、とてもとても珍しいことに最近あまりPCに触らないです。
ポケモンがいけないんですよポケモンが!!!(ぁ
金銀をやってた世代なのでもう懐かしくてたまりませんwww
ギザ耳ピチューほしーーーー
さて、シロガネヤマ行きますかw
鉄道写真を撮る人への100の質問一眼レフカメラ編 Ver. 1.2
こんにちは、まっちゃんです。
ネタがないのでレンズのお話でもw
現在知人に借りているNikon 50mm F1.4の単焦点レンズ。
本当に素晴らしいレンズです♪
まずはその明るさ!
F1.4はあのニッパレンズよりも6段も明るい!!
露出がない副都心線渋谷駅先でも威力を発揮します。
シャッタースピード:1/200 F1.4 ISO:1000
夕暮れギリギリで露出がなくても藤が丘の通過線で撮れば単焦点の威力発揮!
シャッタースピード:1/1250 F2.8 ISO:320
あとはピントのボケ具合がすごい!
F1.4はさすがにボケボケになるので走行写真は厳しいですね。全くピンが合いません(汗;
F1.8が限界です。。。
ふ~
なんとか記事書けたw
ブログのネタ探しって大変だなぁ~と思った記事でした(笑)
ネタがないのでレンズのお話でもw
現在知人に借りているNikon 50mm F1.4の単焦点レンズ。
本当に素晴らしいレンズです♪
まずはその明るさ!
F1.4はあのニッパレンズよりも6段も明るい!!
露出がない副都心線渋谷駅先でも威力を発揮します。
シャッタースピード:1/200 F1.4 ISO:1000
夕暮れギリギリで露出がなくても藤が丘の通過線で撮れば単焦点の威力発揮!
シャッタースピード:1/1250 F2.8 ISO:320
あとはピントのボケ具合がすごい!
F1.4はさすがにボケボケになるので走行写真は厳しいですね。全くピンが合いません(汗;
F1.8が限界です。。。
ふ~
なんとか記事書けたw
ブログのネタ探しって大変だなぁ~と思った記事でした(笑)
こんばんは。
知っている人は知っているまっちゃんですw(ぇ
以前のブログ(http://toukyou-kousoku.cocolog-nifty.com/blog1992mattyan/)が更新しにくいために移転してきました。
なるべく多くの記事を書いていきたいと思います。
管理人の詳細はプロフにいろいろ載せてます。
では。
- HOME -